2024年6月7日金曜日

例文47

 

『仏文和訳法』を読む(例文47

 

山田原実 著『仏文和訳法』,大学書林,1949. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/1704262

を読んでいます。

 

今日も非人称構文です。

Il s’en faut que~「~どころではない」

 

[注意]この変形に次の如きものがある。

Tant s’en faut que~「仲々~どころではない」

 

Peu s’en faut que~「もうすこしで~である」( Il s’en faut de peu que~の形式で現れることがある)。

 

[例文47

Il s’en faut que les avantages d’une solide culture intellectuelle aient été reconnus par tous les peuples. La science, l’esprit critique, que nous mettons aujourd’hui si haut, ont été pendant longtemps tenus en suspicion.

[語句]

la science学問  mettre haut高所に置く、高等なものと考える 

 tenir qc. en suspicionある物を疑いの眼で見る

 

[訳]

しっかりした智的教養の利益というものが、必ずしも総ての民族に認められてはいなかった。それどころではないのだ。今日我々があんなに高尚なもとと考えている学問、批判精神といるものは、長い間疑いの眼をもって見られていたのだ。

 

〇今日の要点

Il s’en faut que~接続法「~どころではない」

 

辞書で確認しましょう。

s'en falloir

[代動] [非人称]

文章 Il s'en faut de数量表現だけ足りないが不足している

Je n'ai pas pu préparer la somme demandée; il s'en faut de la moitié.要求された金額は集められなかった半分足りない

Il s'en faut de数量表現que (ne)接続法.であるにはだけ足りない

Il s'en faut d'un point qu'il ne soit reçu à l'examen.彼は試験に合格するのに1点足りない

文章 Il s'en faut (de beaucoup)∥Tant s'en fautそうなるにはかなり足りないそれどころではない

Il n'est pas guéri, il s'en faut de beaucoup.彼が治ったなんてとんでもない

Il s'en faut (de beaucoup) [Tant s'en faut] que接続法.どころではない

Il s'en faut de beaucoup qu'il soit heureux.彼が幸福だなんてとんでもない

文章 Il s'en faut de peu∥Peu s'en faut〉もう少しのところだも同然だ

Ce film est un chef-d'œuvre, ou peu s'en faut.この映画は傑作と言ってもいい

Il s'en faut de peu [Peu s'en faut] que (ne)接続法.もう少しでになるところだ,(ほとんど同然だ

Peu s'en est fallu que ces deux voitures entrent en collision.もう少しでこの2台の車は衝突するところだった

出典 プログレッシブ 仏和辞典

 

Il s'en faut de数量表現〉だけ足りないが不足している

というのが元々の形で、

 

数量表現にbeaucoupか、 peuを入れて

多く足らない→それどころではない

少なく足らない→(ほとんど同然だ

と意味が変化するということですね。

Il s'en faut (de beaucoup)∥Tant s'en fautそうなるにはかなり足りないそれどころではない

Il s'en faut (de beaucoup) [Tant s'en faut] que接続法.どころではない

Il s'en faut de peu [Peu s'en faut] que (ne)接続法

 

今日は以上です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

例文305

  『仏文和訳法』を読む(例文 305 )   山田原実先生 著『仏文和訳法』 , 大学書林 ,1949. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/1704262 を読んでいます。   第八章 ...