2025年4月16日水曜日

例文200

 

『仏文和訳法』を読む(例文200

 

山田原実 著『仏文和訳法』,大学書林,1949. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/1704262

を読んでいます。

 

第五章 否定語句

Pas un~ 「ちっとも~はない」

 

[例文200
De nos États occidentaux, administrés et policés, transmettez-vous par la pensée au milieu d’une tribu sédentaire de l’Afrique du Nord. Là, plus de gouvernement central, plus de police publique, plus de ministère de la justice. Vos biens et votre vie sont à la merci de tous. Pour les sauver il vous faut demander l’anaïa, la protection d’un grand chef, vous affilier à son çof, à la société de défense mutuelle dont il est la tête.

[語句]

policer 開化する

faire qc. par la pensée 考えだけであることをする、頭の中であることを考えてみる

sédentaire 家居の、ある土地に固着している

être à la merci de~ ~の思うままになる

s’affilier~ ~に加盟する

 

[訳]

諸君が我々が住んでいる西洋の文明統治圏から、北アフリカのある土着の蛮族の中に移ったと頭の中で考えてみよ。そこには、もう中央政府もなければ、警察司法省もない。諸君の財産や生命は皆の思うままになる。その財産や生命の保全のためには、諸君は大酋長の保護、すなわち「アナイア」を依頼して、その酋長が盟主である「ソッフ」という相互防禦の組合に加入しなければならない。

 

◯語句補足

◆ en // par la ~|想像で,頭の中で.

se représenter qc en pensée

を頭の中に思い浮かべる.

Transportez-vous par la pensée dans l'espace.

宇宙空間にいると想像してごらんなさい.

『ロベール仏和大辞典』

 

 

◯今日の要点

Pas un~ 「ちっとも~はない」

 

↓の引用は前回と同じです。

pas un [pɑ-z〓]pas une [-zyn]]+名詞

[1

(Il n'y a) pas une seule voiture sur la route.

道路には一台の車も見えない

Pas un d'entre nous n'a réussi.

我々のうちだれ一人としてうまくいった者はいなかった.

pas une ride

しわ1つない.

Il n'y a pas un survivant.

1人の生存者もいない.

Il n'y a pas un œuf qui ne se soit cassé.

割れていない卵は1つもない.

Pas un ne l'a applaudi.

だれも彼に拍手を送らなかった.

Il y a vingt pommes. Pas une de bonne!

リンゴが20個あるが個も無傷のリンゴがない

『ロベール仏和大辞典』

 

今日は以上です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

例文305

  『仏文和訳法』を読む(例文 305 )   山田原実先生 著『仏文和訳法』 , 大学書林 ,1949. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/1704262 を読んでいます。   第八章 ...