2025年8月4日月曜日

例文255

 

『仏文和訳法』を読む(例文255

山田原実 著『仏文和訳法』,大学書林,1949. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/1704262

を読んでいます。

 

第七章 相関語句

Autant de, autant de…   「~と同じ数だけがある」

今回も↑の続きです。

 

[例文255

Les hommes vivent en société, ils ne sauraient vivre autrement : des rapports se forment donc entre eux, et voilà l’objet d’un nouveau groupe de sciences, qui s’appellent les sciences sociales. Autant de relations différentes entre les hommes—— rapports moraux, juridiques, économiques, religieux, et relations de langage, qui servent de véhicule à toutes les autres, —— autant de sciences distinctes, qui s’appelleront la Morale, le Droit, l’Économie politique, la Politique, la Linguistique, la Science des religions, etc.

 

[語句]

servir deà… …に対して~の役をする

le véhicule 車、媒介物

la linguistique 言語学

 

[訳]

人間は社会生活をする。彼らは社会生活をしないで生きていくことができないだろう。かくして彼らの間に諸種の関係が形成される。それが社会科学と称せられる新しい学問の対象である。例えば道徳関係、法律関係、経済関係、政治関係、宗教関係、それに他のすべての関係の媒介になる言語関係というような、人間の間の種々の関係の数と同じ数だけ、例えば倫理学、法律学、経済学、言語学、宗教学などのごとく、別々の学問が存在している

 

 

〇今日の要点

Autant de, autant de…   「~と同じ数だけがある」

 

 

今日は以上です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

例文305

  『仏文和訳法』を読む(例文 305 )   山田原実先生 著『仏文和訳法』 , 大学書林 ,1949. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/1704262 を読んでいます。   第八章 ...