2025年8月24日日曜日

例文265

 

『仏文和訳法』を読む(例文265

山田原実先生 著『仏文和訳法』,大学書林,1949. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/1704262

を読んでいます。

 

第七章 相関語句

Non(またはNon pas)~mais… 「~ではなく

 

[例文265

Il est possible que la répugnance à l’effort, aussi naturelle chez l’homme que chez les animaux, ait fait préférer non les travaux qui seraient les plus productifs mais ceux qui sont moins pénibles.

 

[語句]la répugance 嫌悪

[訳]

人間においても動物においても同じく生来的である努力に対する嫌悪が、最も生産的な仕事ではなく、最も楽な仕事を選択せしめたということは有り得ることである。

 

〇今日の要点

Non(またはNon pas)~mais… 「~ではなく

 

 

今日は以上です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

例文305

  『仏文和訳法』を読む(例文 305 )   山田原実先生 著『仏文和訳法』 , 大学書林 ,1949. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/1704262 を読んでいます。   第八章 ...